PRIZE
表彰歴 Prize [2010-2019]
※PRIZEページは幅1200px以上のPCでご覧ください。
YEAR | 久留米市功労者 久留米市ふるさと市民賞 |
久留米市芸術奨励賞 | 久留米連合文化会 功労賞 |
久留米文学 | 会員美術展 久留米連合文化会賞 |
芸能茶華道 久留米連合文化会賞 |
---|---|---|---|---|---|---|
2019 |
■久留米市功労者 諸石 壽人 |
華 道/月足 香 書 画/中川 勝詔 洋 舞/渉 将人 |
日 舞/花柳三枝君 華 道/白石 理敏 ■永年30年(平成元年入会) 水墨画/谷川 静幸 書 道/龍頭 喜舟 洋 舞/齊藤 彰 茶 道/草場 宗玲 |
■久留米文学賞 俳 句/吉田 由美 短 歌/酒井イオヱ 川 柳/平川 悦子 小 説/稗島ゆう子 |
彫 刻/津留初仁元 書 道/井上 香碧 豊田 寿泉 デザイン/吉崎 勇 日本画/山口由美子 水墨画/田中 惠華 工 芸/辻 リツ子 中矢 郁世 洋 画/野口 睦幸 三小田眞智子 写 真/檀上 善一 森山 峰煕 |
日 舞/泉 登紫 花柳禰々輔 華 道/吉原 圭華 茶 道/吉竹 静香 |
2018 |
■久留米市功労者 藤田喜一郎 末永 皎秀 |
洋 楽/兼行 孝幸 Pons Show You 洋 楽/和田 剛治 |
水墨画/古川 薫園
■永年30年(昭和63年入会) 水墨画/古川 薫園 天本 悦蘭 工 芸/田中小夜子 書 道/松村 怜秀 デザイン/吉本 暢子 茶 道/川口 樵博 総合文化/田村 貴子 |
■久留米連合文化会賞 俳 句/古賀キヨ子 短 歌/西本 邦子 川 柳/三枝 七衣 小 説/稗島ゆう子 |
彫 刻/仲 正彦 書 道/中司 柏葉 龍頭 喜舟 デザイン/吉本 暢子 日本画/福永 英子 水墨画/江崎 順香 工 芸/大津 久枝 塚本 好子 洋 画/城崎 葉子 島田 洋子 写 真/丸山 兼司 山口 浩邦 |
洋 楽/永尾 麻衣 日 舞/泉 陽玉 藤間三千緋絽 民 謡/江崎 峯世 |
2017 |
■久留米市功労者 草場 宗玲 |
洋 楽/北嶋 季之 邦 楽/みやざき都 |
短 歌/栗林喜美子 民 謡/石原 正子 ■永年50年(昭和42年入会) 水墨画/大石 紫光 ■永年30年(昭和62年入会) 洋 画/内山枝提子 書 道/野村 竹舟 写 真/二宮 弘 華 道/坂本 信子 森 カツミ 八田 夢草 福山 廣甫 高良登志美 室田 順子 末永 皎秀 茶 道/高倉 宗明 |
■久留米連合文化会賞 小 説/上野 歩 詩 /福岡かよ子 千字随筆/大津留 直 短 歌/溝口 進 俳 句/中尾笑美香 川 柳/林田 修 |
彫 刻/元田 典利 書 道/今里 無涯 賀村 景月 デザイン/龍 由美子 日本画/古賀 節子 水墨画/今井 千浪 工 芸/倉冨 政憲 山中 玲子 洋 画/井手 元子 佐藤小枝子 写 真/仲 冨士登 森山 峰熙 |
日 舞/花柳君都々 民 謡/古賀かつ子 津田 若梅 茶 道/三牧 宗二 岡 宗幸 黒岩 宗弥 |
2016 |
■久留米市功労者 谷川 章子 花柳津祢里 |
洋 舞/上野 都 書 道/堤 裕子 染 色/中園 唯 洋 画/吉武 弘樹 |
短 歌/名島ミヤ子 水墨画/天本 悦蘭 工 芸/秋山るみ子 書 道/元谷 京子 洋 楽/樋口 豊 ■永年50年(昭和41年入会) 彫 刻/津留 誠一 ■永年30年(昭和61年入会) 洋 画/田中 順子 写 真/中村 金次 デザイン/市丸美波子 洋 楽/原 浩美 華 道/古田 悦子 長野 峰山 茶 道/黒岩 宗弥 森田 宗尚 大迫 栄泉 |
■久留米連合文化会賞 俳 句/米倉 笑子 短 歌/中野千惠子 川 柳/熹ィ 京子 千字随筆/大津留 直 小 説/三角つや子 |
コラボ展開催のため 表彰なし* |
洋 楽/稲吉惠梨奈 民 謡/熊谷 若絵 大塚 千恵 華 道/宮原 悦子 茶 道/北島 宗美 |
2015 |
■久留米市功労者 山下 寿京 ■久留米市ふるさと市民賞 田村 孝義 |
洋 楽/田本 春香 |
俳 句/黒田 充女 水墨画/井内 寛娟 工 芸/高尾八重子 書 道/諸石 祥雲 ■永年50年(昭和40年入会) 書 道/森 史陽 洋 楽/木村 清吾 日 舞/藤間 勧志津 ■永年30年(昭和60年入会) 洋 画/平田恵美子 書 道/中島 素心 華 道/光沢 豊鈴 石橋 豊昌 茶 道/田中 宗俊 三牧 宗二 |
■久留米連合文化会賞 俳 句/大力 妙子 短 歌/西本 邦子 川 柳/林田 修 千字随筆/高橋甲四郎 小 説/江口 隼人 |
彫 刻/津留初仁元 書 道/伊藤 敬子 伊藤 花珠 デザイン/吉本 暢子 日本画/城戸千代子 水墨画/松石 道光 工 芸/中園 唯 山下 保子 洋 画/城後 幸子 馬場 節子 写 真/井上 利明 加藤 克己 |
洋 楽/長谷川ゆか 日 舞/藤間 満征 花柳津弥香 民 謡/徳富 悦子 豊増 若月 華 道/黒岩 草星 田中 千舟 |
2014 |
■久留米市功労者 國分 大幸 藤田美知子 ■久留米市ふるさと市民賞 酒井イオヱ |
書 道/松崎 睦生 洋 楽/ 久留米市民オーケストラ |
短 歌/武藤 桂子 写 真/久保田精志郎 華 道/末永 皎秀 ■永年50年(昭和39年入会) 書 道/栗林美智子 華 道/石井紫都代 ■永年30年(昭和59年入会) 短 歌/大津留 敬 書 道/佐川 大羊 吉浜 順子 写 真/壇上 善一 日 舞/花柳君由衣 華 道/一木 経男 田中 千舟 日本画/中島 静子 洋 画/花田 芳雄 彫 刻/仲 正彦 小川千鶴子 石田 洋子 デザイン/阿 良子 茶 道/田中 宗恭 |
■久留米連合文化会賞 小 説/上野 歩 千字随筆/神宮司ほづみ 短 歌/赤司 忠子 俳 句/利光千代美 川 柳/三枝 七衣 |
彫 刻/津留 誠一 書 道/宇野 青萌 武谷 佳水 デザイン/吉崎 勇 日本画/小川 寿一 水墨画/吉原 京泉 工 芸/高橋 繁子 廣藤 圭 洋 画/向坂万基子 力久 則子 写 真/棚町 良直 安岡 義之 |
日 舞/藤間志寿裕 民 謡/児玉スギミ 笠 若知代 華 道/坂本 信子 平田 紀子 茶 道/高倉 宗明 |
2013 |
■久留米市功労者 森 史陽 ■久留米市ふるさと市民賞 藤間 道優 藤堂 輝若 |
洋 舞/財津真理子 重松 結香 洋 画/田中 慧 書 道/元谷 京子 洋 楽/山田 明子 |
俳 句/谷川 章子 短 歌/藤吉 宏子 水墨画/中川 貞子 工 芸/高木 重太 茶 道/草場 宗玲 ■永年50年(昭和38年入会) 茶 道/田中 宗恭 ■永年30年(昭和58年入会) 日本画/中島 静子 洋 画/花田 芳雄 彫 刻/仲 正彦 書 道/寺崎 桂彩 小川千鶴子 石田 洋子 デザイン/阿 良子 日 舞/藤間勘志永 華 道/前山 理芳 黒岩 草星 石橋 伯水 猿渡フミヨ 茶 道/三牧 宗淑 鬼木 展樵 松田 和樵 |
■久留米連合文化会賞 小 説/藤島 道彦 千字随筆/大津留 直 短 歌/小林よしこ 俳 句/大坪久美枝 川 柳/高畑 京子 |
日本画/池田 房子 水墨画/古賀 利恵 洋 画/馬場 君子 隈丸千代ノ 彫 刻/元田 典利 工 芸/八田 絹代 坂本 康子 書 道/中川 勝詔 今里 秀蘭 写 真/中村 富 中島 正 デザイン/吉本 暢子 |
洋 楽/田本 春香 日 舞/藤間祥優香 藤間美雅優 民 謡/山本 若智 華 道/弥永 玲子 花田 寿花 茶 道/池田 蒼紀 |
2012 |
■久留米市ふるさと市民賞 権藤元二郎 |
洋 画/小川 幸男 洋 楽/戒重 朋香 洋 舞/齊藤 耀 陶 芸/柳屋 栄 吟 詠/渡邉 賢峰 |
俳 句/矢野 愛子 工 芸/田中小夜子 書 道/井上 泰三 民 謡/田村 孝義 ■永年30年(昭和57年入会) 短 歌/藤原 嘉道 洋 画/丸山 孝晴 中尾 精后 松尾 敬介 工 芸/黒川 和子 書 道/安元 紫旭 諸石 祥雲 謡 曲/西村 隆司 邦 楽/杵屋和次郎 日 舞/花柳津弥里 華 道/吉原 圭華 中村 豊美 大嶋 末瞳 長野 晃山 諸岡 宏明 白石 理敏 茶 道/佐藤 娥正 結城 翠泉 徳永 娥重 |
■久留米連合文化会賞 小 説/鈴木義一郎 千字随筆/熊谷 きよ 短 歌/酒井イオヱ 俳 句/大日方明美 川 柳/林田 修 |
日本画/中島 静子 水墨画/寺嶋 福寿 洋 画/小川 幸男 本村 浩章 彫 刻/津留初仁元 工 芸/二田ウメ代 高木 重太 書 道/濱田 葉子 三原 紅華 写 真/安岡 義之 デザイン/市丸美波子 |
日 舞/藤間 満藤 民 謡/馬場 博夫 華 道/根井 翠松 中村みゆき 茶 道/森田 宗尚 |
2011 |
■久留米市功労者 柿原 聰 木村 精吾 田中 宗俊 ■久留米市ふるさと市民賞 井口 益次 藤間勘志津 藤間 津榮 |
演 劇/齋藤 豊治 書 道/武谷 佳水 洋 画/田中 順子 |
川 柳/堤 日出夫 洋 画/江口 登 デザイン/納戸 健次 邦 楽/田中雅楽芙紀 華 道/中野 松芳 茶 道/結城 翠泉 川口 樵博 ■永年30年(昭和56年入会) 俳 句/半田 信子 短 歌/酒井イオヱ 日本画/納富 忠彦 洋 画/伊藤 憲夫 彫 刻/内野 博夫 書 道/阿藤 ハル 邦 楽/中村雅楽芙美 華 道/舟嶋 思甫 森部 隆 |
■久留米連合文化会賞 詩 /熊谷 きよ 千字随筆/高橋甲子郎 短 歌/大津留 直 川 柳/城後 朱美 |
日本画/佐古 葉子 水墨画/中村 玉絹 洋 画/田中 彗 野口 睦幸 彫 刻/元田 典利 工 芸/太田 京子 上野 勝美 書 道/助弘マサ子 楢原 華邑 写 真/久我 敏博 デザイン/吉崎 勇 |
謡 曲/馬場 澄雄 洋 楽/稲益 初美 日 舞/藤間ノブ子 華 道/猿渡フミヨ 末永 皎秀 茶 道/高井 香玉 西田 宗圭 |
2010 |
■久留米市ふるさと市民賞 諸岡 宏明 結城 翠泉 |
洋 画/向坂万基子 書 道/仲 青崎 洋 舞/藤田瑠理子 洋 楽/藤吉 浩代 |
教 養/吉原 政隆 洋 画/瀬戸 秀夫 書 道/大嶋 陽堂 民 謡/藤堂 輝若 ■永年50年(昭和35年入会) 洋 画/阿 美代子 ■永年30年(昭和55年入会) 俳 句/古賀 田持 短 歌/熊谷 愛子 洋 画/江口 登 池末 満 西原 幹 彫 刻/元田 典利 工 芸/岡 芳子 市瀬 邦子 書 道/中島 静山 北村 久峰 堀江 竹影 デザイン/龍 由美子 華 道/田島 豊寛 緒方 道子 弥永 玲子 |
■久留米連合文化会賞 小 説/土谷冨士夫 千字随筆/吉瀬 敏郎 短 歌/原口まちこ 俳 句/今村 近江 川 柳/井上 遊 |
日本画/中川 初美 水墨画/田中 光津 洋 画/長谷部和子 浅見 寧 彫 刻/津留初仁元 工 芸/田中小夜子 柳屋 栄 書 道/豊福 桂舟 磯田 明子 写 真/了戒 謙二 デザイン/甲斐 景子 |
謡 曲/深見 良夫 日 舞/藤間 紅峰 若柳 香紅 民 謡/石原 正子 華 道/田島 豊寛 茶 道/中川 宗靖 井上 仙雅 |