PRIZE

表彰歴 Prize [2020-]

※PRIZEページは幅1200px以上のPCでご覧ください。


YEAR 久留米市功労者
久留米市ふるさと市民賞
久留米市芸術奨励賞 久留米連合文化会
功労賞
久留米文学 会員美術展
久留米連合文化会賞
芸能茶華道
久留米連合文化会賞
2024 ■久留米市功労者
写 真/井口 益次
華 道/白石 敏子

■久留米市ふるさと市民賞
短 歌/栗林喜美子
日本画/小川 寿一
洋 楽/稲益 初美
華 道/ユ  紀千
短 歌/堀江 英毅
書 道/中島 静山

■永年50年(昭和49年入会)
洋 画/山浦 耕治
洋 画/弥富 節子

■永年30年(平成6年入会)
日 舞/藤間紋満紀
    花柳里京佳
水墨画/中村 玉絹
書 道/豊福 桂舟
    田中 恵華
    橋村 醴泉
写 真/久我 敏博
    鐘ヶ江春雄
    樋口 洋光
茶 道/西村 宗留
 詩 /緒方 和実
■久留米文学賞
該当者なし
彫 刻/該当者なし
書 道/中村 郁子
    山口 溪水
デザイン/吉崎  勇
洋 画/燗c由美子
    松熊 幸子
工 芸/中園  唯
日本画/小川 寿一
水墨画/林田 美子
写 真/笠  龍介
    長田 敦子
2023 ■久留米市功労者
洋 舞/齊藤  勝

■久留米市ふるさと市民賞
文化交流/西田 麻美
洋 楽/長谷川ゆか
書 道/堀江 竹影
華 道/黒岩 草星
茶 道/松田 和樵

■永年50年(昭和48年入会)
書 道/大嶋 陽堂

■永年30年(平成5年入会)
書 道/諸岡美佐甫
■久留米文学賞
俳 句/吉田いずみ
彫 刻/元田 典利
書 道/膳所ヨシ子
    田本 粹風
デザイン/川村 景子
洋 画/佐藤小枝子
    角 加代子
工 芸/山下 静江
日本画/後藤諏訪子
水墨画/城戸 妙子
写 真/古賀 敏彦
    檀上 善一
華 道/原口 和子
    坂上由美子
2022 ■久留米市功労者


■久留米市ふるさと市民賞
彫 刻/小森 博之
書 画/野田 弘樹
ステージ文化/恒松 沙季
短 歌/深野 亨輔
彫 刻/元田 典利
書 道/宮普@悠雲
日 舞/花柳津祢里
茶 道/田中 宗俊

■永年50年(昭和47年入会)
書 道/川島 翔圓
日 舞/花柳和津禰
洋 舞/藤田美知子

■永年30年(平成4年入会)
川 柳/堤 日出緒
水墨画/中川 貞子
書 道/城普@恵華
    堤  裕子
写 真/井上 利明
    益永 千秋
邦 楽/みやざき都
洋 楽/樋口  豊
    廣羽佐都子
華 道/佐藤 恵子
    中野 揚弥
■久留米文学賞
短 歌/堺  伸彦
俳 句/大津留 直
川 柳/別府知佐子
彫 刻/仲  正彦
書 道/秋山 風露
書 道/鷲頭裕美子
デザイン/吉崎  勇
洋 画/太田 喬子
洋 画/二橋 重美
工 芸/橋本 良子
日本画/佐古 葉子
水墨画/稲吉 遊信
写 真/橋爪 征夫
写 真/森田 昭代
日 舞/藤間勘光延
日 舞/藤間勘志邁
日 舞/若松 佳緑
華 道/江崎 如風
華 道/大石 理真
茶 道/栗谷 渓邦
2021 ■久留米市功労者
茶 道/川口 樵博

■久留米市ふるさと市民賞
書 道/濱田 葉子
洋 楽/北嶋ちひろ
華 道/緒方 公千
謡 曲/田中  達
ステージ文化/廣重 貴子
 ゴスペルクワイヤO.V.G.
書 道/北村 久峰
日 舞/藤間紋満紀
華 道/田中 千舟
茶 道/井上 仙雅

■永年50年(昭和46年入会)
書 道/森  翠園
華 道/中野 松芳

■永年30年(平成3年入会)
短 歌/赤司 忠子
短 歌/藤吉 宏子
水墨画/井内 寛娟
洋 画/田中  慧
華 道/渡辺 豊清
書 道/成清 紅葩
茶 道/中川 宗靖
■久留米文学賞
エッセイ/中島美代子
短 歌/燒リフヂエ
俳 句/冨安見榮子
川 柳/山本のり子
*コロナ禍により開催なし 華 道/関  靖子
華 道/生津 春花
茶 道/樋口 峨圭
2020 ■久留米市功労者
洋 画/江口  登

書 道/石田 洋子
洋 楽/稲吉惠梨奈
華 道/倉八  環
写 真/中村 金次
書 道/佐川 大羊
華 道/坂本 信子
茶 道/西村 宗留

■永年30年(平成2年入会)
詩  /山本 源太
短 歌/武藤 桂子
   /名島ミヤ子
洋 画/篠原とよづる
工 芸/秋山るみ子
書 道/田 葉子
写 真/小川  泰
洋 舞/松林 由美
華 道/椰尾 和枝
■久留米文学賞
俳 句/安徳富美子
短 歌/藤田 禮子
川 柳/城後 朱美
*コロナ禍により開催なし 華 道/諸岡美佐甫
    西村 信甫
茶 道/龍尾 仙由
    松隈 宗保