STROLLING

邪馬台国フェスタ in 久留米

 〜邪馬台国九州説の到達点〜
■ 2018年12月22日(土)13:00〜 於:久留米シティプラザ 久留米座
trioforest

SUMMARY テーマおよび講師

(1)13:10-14:00「草書体でみた邪馬台国」井上悦文先生(全邪馬連九州支部副支部長・大分県本部長)
(2)14:00〜15:00「邪馬台国に中心地」河村哲夫先生(全邪馬連副会長・九州支部長、歴史作家)
(3)15:10〜16:30「邪馬台国九州説の到達点」安本美典先生(元産能大教授、全邪馬連特別顧問、邪馬台国の会主宰)

OUTLINE
  DATE : 2018年12月22日(土)13:00-16:30
  PLACE : 久留米シティプラザ 久留米座
  PRICE : 入場料/1,500円 (資料代含む 高校生以下無料)
  INQUIRY : 全国邪馬台国連絡協議会九州支部 TEL.092-791-7319(石田)

実施主体:「邪馬台国フェスタin久留米」実行委員会
(全国邪馬台国連絡協議会九州支部、福岡アジア文化塾、久留米連合文化会、西日本新聞社久留米総局)
主催:ふくおか県民文化祭福岡県実行委員会、福岡県、福岡県教育委員会、福岡県文化団体連合会
後援:久留米市、久留米市教育委員会、朝日新聞社、西日本新聞社、日本経済新聞西部本社、毎日新聞社、読売新聞社、NHK北九州放送局、RKB毎日放送、FBS福岡放送、九州朝日放送、TVQ九州放送、TNCテレビ西日本、FM FUKUOKA、cross fm、ラブエフエム国際放送株式会社、九州旅客鉄道株式会社、西日本鉄道株式会社



広報委員会